エダマメ:7〜10週:初収穫。枝豆が夢に出るけど防虫ネットは外さない。

防虫ネットを工夫する

6月中旬、枝豆は茂りに茂って、防虫ネット内が渋滞していました。
見ているこちらが息苦しくなってくるような混み合いようです。

枝豆 7週目 防虫ネットが混み混み
枝豆 7週目

ついにエダマメが夢に出てきました。
エダマメの横に布団を敷いて、私が寝ているのです。
これで毎日世話ができるわ、と安心していました。
下から見上げた茎葉の感じと、布団の裏に土が着く心配とが、妙にリアルでした。
(太陽を遮れないから日の出と共に目が覚めちゃうなあ〜睡眠時間が〜等という心配もしていました。楽しい夢でした。)

これはエダマメからのSOSに違いない、と畑へ出かけました。

そして窮屈な防虫ネットを取り払い、きゅうりネットの合掌式を参考に支柱を組んで、ゆったりと防虫ネットをかけ直しました。

枝豆 7週目 防虫ネットの高さを増した
枝豆 7週目

ダンポールはそのまま留置して、防虫ネットの接地面付近をトンネルパッカーで留めるのに利用しています。

畑の近くのセリアへ走り目玉クリップを購入して、防虫ネットの両端を閉じました。

セリアの目玉クリップを購入

これで防虫ネットの高さが出せて、一安心です。
幅は同じなので窮屈なのには変わりありませんが、伸びた茎が天井でとぐろを巻く状態からは脱却できました。

自分も楽に呼吸ができるようになった気がします(?)
もうエダマメの夢は見るまい。

このままどこまで背が高くなるのかな?と心配で210cmの支柱で組みましたが、結局、この高さのまま落ちつきました。
際限なく伸び続ける訳ではないのですね。
150cmの支柱で十分でした。

枝豆の根っこが畝の外まで伸びていた

支柱をさす時、畝(うね)の外側までエダマメの根っこが伸びていることに気づきました。

畝の外まで伸びていた枝豆の根っこ

たくましいです。

収穫。根元からハサミで切る。

7月上旬、そろそろ膨らみのよい莢(さや)も出てきたので、一部を収穫してみました。

エダマメを収穫するには、よさそうな莢だけを一つ一つ摘み取ったり、株ごと引き抜いたりする方法があります。

私はとにかく間引き(?今更ですが)して風通しをよくしたかったので、株ごと取り去りました。
引っこ抜くと近接する株まで一緒に抜けてしまいそうだったので、根元からハサミでカットを試みました。

枝豆 10週目 ハサミで茎の根元を切る
枝豆 10週目

硬くて刃が立ちません。
ハサミで捉えて、手首を右・左とひねるのを繰り返してこそぎ落とす(?)ように折り取りました。

間引きしないで育てた枝豆のようす

じっくり見てみると、やっぱり茎が長い!

徒長というのかな?の枝豆

間引きをしなかった分、上へ上へ光を求めて伸びたため、茎を伸ばすのに余分に栄養を使っちゃったかな。

莢の数はまちまちでした。

初だるまと湯あがり娘を両方育ててよかったこと

全体の半分弱を収穫しました。
「初だるま」と「湯あがり娘」を半分ずつ植えたのですが、初だるまの方が成長が早いようで、今回収穫できたのはほとんどが初だるまでした。

枝豆10週目 
(左)初だるま (中央の2つ)頂いた見本区画の莢 (右)湯あがり娘
枝豆10週目
(左)初だるま (中央の2つ)頂いた見本区画の莢 (右)湯あがり娘

葉を落とすと ↓こんな量↓ でした。蒔いた種の数でいうと、10粒分?位にあたります。(総数は24粒)

(左)初だるま  (右)湯あがり娘
(左)初だるま  (右)湯あがり娘

初だるまと湯あがり娘、特に考えもなく両方蒔きましたが、収穫適期が少しずつずれているようで、間引きしないでたくさん育てても一気に取れすぎて困る、ということがありませんでした。

枝豆は日持ちがしませんので、これは助かりました。

自作枝豆(無農薬)の味わい

この日の夕方、夫がさっそく茹でてくれたのを頂きました。
お、おいしい、、、!
子供ももう手が止まりません。
コリコリしていて、甘くてコクがあります。
ザルいっぱいの枝豆があっという間になくなってしまいました。

人生で枝豆について深く考えたことはありませんでしたが、この日は、これが枝豆の味なんだなあ、としみじみ味わいました。
肥料を何も入れていないのに、空気をエサにこのコクよ、根粒菌ってすごいですね。

初だるまと湯あがり娘の味の違いはわかりませんでした、なぜなら夫が全部一緒くたに茹でてくれたからです(笑)
ただ、時々茶豆っぽい風味のものに当たったので、もしかしたらそれが湯あがり娘だったかも知れません。

次回、湯あがり娘を本格的に収穫できたら、よく味わってみようと思います。

(ほぼ)初だるま、美味しかったです!

畝のようすビフォーアフター

収穫前の混み合い↓

収穫前の混み合い
before

収穫後の混み合い↓

収穫後の混み合い
after

向こうが透けて見えるようになりました。

湯あがり娘は来週かな?
あと少し、元気に育ってね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました