落花生(中手豊):0〜19日目:発芽しない。種を蒔きなおす。

6月に入ってすぐ、落花生の種を蒔きました。
品種は「中手豊(なかてゆたか)」です。

落花生(中手豊)の種
落花生(中手豊)の種

枝豆の南側、下の写真の黄色い丸のところに、2粒ずつ、2cmの深さで点蒔きしました。

6月初め 落花生 種まき
6月初め 落花生 種まき 

枝豆に掛けている防虫ネットを落花生の畝まで伸ばします。
防虫ネットがあるから、不織布ベタがけは不要、と習いました。

それから1週間、なんの音沙汰もありません。

調べてみると、落花生は5〜6日で発芽するものだそうです。
遅いな。

種まきから10日後、雨のあと、南側に埋めた種が一部露出していました。

落花生 10日目
落花生 10日目

おっ発芽か?
と、様子を見ていましたが、、、そのまま1週間経っても変化なし。

種まきから19日目、思い切って、南側の露出した種を触ってみると、カラッカラに干からびて軽く、根っこのようなものはついているけれど土に根付いてはいませんでした。
キノコまで生える始末。

南側の落花生 19日目 (種の右下の白いニョロニョロは、傘の黒いキノコの軸)
南側の落花生 19日目 (種の右下の白いニョロニョロは、傘の黒いキノコの軸)

北側は、1週間程前から少し土が盛り上がっていたけれど、こちらも待てど暮らせどそれ以上変化がないので、思い切って掘り返してみました。

北側の落花生 19日目
北側の落花生 19日目

こっちはもしかして、発芽しかけてた??
根っこのようなヒゲが見えますが、、、引っこ抜いてしまいましたよ、、、面目無い。

正常な発芽の様子はどんなふうなのか、調べてみると、「農山漁村文化協会」様のホームページにわかりやすい写真がありました。

「そこが知りたい ラッカセイのQ&A」
http://www.ruralnet.or.jp/syokunou/200703/01_3.html

うーん、私のは確かに、北側のものは出芽直前の形と似ているけれど、19日間も出てこないのは遅すぎるので、やっぱり発芽できなかったということでしょうか。

発芽しなかった原因ですが、思い当たる節はいくつかあります。

  • 堆肥を混ぜてから2日しか置かずに種を蒔いた
  • イチゴの後の畝で、蟻が多い(蟻は落花生を食べないらしいですが)
  • 土の表面が乾きがちだった

発芽を待っている間に、種まきの適期が過ぎてしまいました。
気長に待つのもほどほどに、見切りをつけることも必要でした。

とりあえず、ダメもとで新たに蒔いてみました。
今回はネットで調べて、先の尖った方を下にして埋めてみました。
土が乾き気味なので、不織布もかけてみることにしました。

落花生 6月下旬 種まき(リベンジ)
落花生 6月下旬 種まき(リベンジ)

北側には枝豆が茂って、半分日陰です、、
畝のど真ん中には葉もの、、
どうなる落花生?

コメント

タイトルとURLをコピーしました